このページでは、ジョブのリミットボーナスの仕組みと、能力強化時のおすすめの振り方について解説します。
ジョブのリミットボーナスについて、よく分からない場合の参考になればと思います。
※キャラのリミットボーナスについては、以下の記事をご参考ください。
リミットボーナスとは?
リミットボーナスとは、ジョブのLvを最大まで上げた後に、LBを使ってさらに能力を強化できるシステムのことです。
一つ一つの効果は地味ですが、しっかり利用することでジョブの性能に大きな差が出ます。
LBとは?
LBとは、能力強化や、リミットアビリティを習得するために必要なポイントのことです。
このLBは、以下の方法で取得できます。
- LvMAXにしたジョブで36000EXPを稼ぐ(基本これ)
- JP50を1LBに変換する(非推奨)
- 20ジェムを1LBに変換する(非推奨)
LBの取得には大量の経験値が必要
上にも書きましたが、1LBを稼ぐのに36000EXPが必要です。
この36000EXPというのは、クラスⅡのジョブをLv20にするのに必要な経験値と同程度になります。
そのため、ジョブのLv上げが終わってない序盤は、LBを意識する必要はありません。
LBは全てのジョブで共有
LBは、全てのジョブで共有となります。
例えば、ダークフェンサーで5LB稼いだ場合、他のLv20のジョブに変更しても5LBはそのままになります。
リミットアビリティについて
LBを使って習得できるアビリティです。
このリミットアビリティは、EXアビリティ枠に設定できます。
ただし、EXアビリティと違い、リミットアビリティを習得したジョブと同系統のジョブでしか設定できません。
例
サイドワインダーのリミットアビリティ「チェンジ」は、レンジャー系統のジョブ(レンジャー、マークスマン、サイドワインダー、ハウンドドッグ)以外は設定できない。
リミットボーナスクラス
リミットボーナスには、リミットボーナスクラスという物が設定されています。
このリミットボーナスクラスの段階が上がることで、能力強化をできる回数が増えます。
リミットボーナスクラスは、以下の表のように一定のRankまで上げることで上昇します。
能力強化の回数が増えると必要LBも増える
能力強化に必要なLBは、強化するごとに増えていきます。
最初はどの能力も1LBで強化できますが、以下の表のように、2回目以降強化する時は2LB以上必要になるといった感じです。
能力強化の反映について
LBを使って能力強化をしても、能力強化の状態は全てのジョブで共有されるわけではありません。
例えば、ベルセルクで上の画像のように能力を強化しても、カオスルーダーに変更した場合は、この能力強化の状態は反映されません。
つまり、ベルセルクはベルセルク。
カオスルーダーはカオスルーダーで、別々に能力強化をする必要があるということです。
能力リセットについて
リミットボーナスで強化した能力は、リセットすることができます。
ただし、能力強化時に使用したLBは戻ってきません。
そのため、LBを使って能力強化をする場合は、よく考えてから行うことをオススメします。
–
おすすめの能力強化(初期状態)
攻撃力
★☆☆ | 500UP |
---|---|
★★☆ | 1500UP |
★★★ | 3000UP |
最優先で振っておきたいのがこちらです。
効果量が大きく、火力アップに繋がるので、どのジョブでも有効です。
防御力
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
効果量は低めですが、振ることで主人公の生存率が上がります。
また、渾身の維持にも多少の効果を及ぼすので、耐久面を考えるなら振っておいて損はありません。
HP
★☆☆ | 300UP |
---|---|
★★☆ | 600UP |
★★★ | 1000UP |
HPが上がるので、主人公の生存率が上がります。
弱体成功率
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
振ることでデバフの成功率が上がります。
デバフは基本的に主人公で入れることが多いので、振っておきましょう。
奥義ダメージ
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
奥義ダメージが上限に達する状態では、恩恵を受けにくいですが、硬い敵や上限に届かない場合は有効です。
DA確率
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
ダブルアタック確率がアップします。
手数が増えることで、与ダメージ上昇にも繋がるので振っておきましょう。
剣気上限
★☆☆ | +1 |
---|---|
★★☆ | +2 |
★★★ | +3 |
剣聖/ザ・グローリーは振っておきましょう。
剣気の上限が上がることで、アビリティを使いやすくなります。
–
Rank150以降のおすすめの能力強化
味方全体HP(Rank155/185/210で解放)
★☆☆ | 300UP |
---|---|
★★☆ | 600UP |
★★★ | 1000UP |
PT全体のHPが上がるので、バトル中の安定感が増します。
これ目当てでRankを上げる方も多いぐらい優秀なLBなので、解放されたら優先的に取得しましょう。
DA/TA確率(Rank165で解放)
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
振ることで主人公の手数が増えるので、解放されたら振っておきましょう。
ダメージ上限UP(Rank170で解放)
★☆☆ | 3%UP |
---|---|
★★☆ | 6%UP |
★★★ | 10%UP |
主人公のダメージ上限が上がるので、さらに火力を伸ばせます。
このRankになったら必ず振っておきましょう。
ダメージ上限UPⅡ(Rank195で解放)
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
Rank170のと比べて効果量は低いですが、このRankになったら振っておきましょう。
アビリティダメージ上限UP(Rank230で解放)
★☆☆ | 3%UP |
---|---|
★★☆ | 5%UP |
★★★ | 10%UP |
振ることで主人公のアビリティダメージの上限がUPします。
剣聖・グローリーでディスペアーで周回するときなど、アビリティダメージを使って周回するジョブに振っておくと便利です。
チェインバーストダメージ上限UP(Rank240で解放)
★☆☆ | 1%UP |
---|---|
★★☆ | 3%UP |
★★★ | 5%UP |
振ることでチェインバーストのダメージ上限がUPします。
振っておくと、古戦場の肉集めなどの奥義周回時にダメージを伸ばしやすくなります。
主人公LBの振り方例(Rank250)
私の場合、主人公のLBは上記のような感じで振ってます。
基本的には、ほとんどのジョブで以下のものに振ってます。
- 攻撃力
- HP(味方全体も全て)
- 弱体成功率
- DA/TA確率
- ダメージ上限Ⅰ・Ⅱ
あとは、古戦場に合わせて属性攻撃に振ったりもしてます。
グラブル初心者向けの記事はこちら!
以下のページに、グラブル初心者向けの記事をまとめています。
ゲームを進めていく上で役立つ情報を載せてますので、是非チェックしてみてください!