このページでは、クラス4ジョブの取り方について解説します。
これからクラス4ジョブを取る際の参考にどうぞ!
クラス4ジョブとは?

クラス4ジョブとは、クラス3の上位ジョブです。
クラス3までのジョブと比べて、アビリティ性能などが大幅に強化されてます。
そのため、グラブルで強くなるにはクラス4ジョブの取得は必須になります。
アビリティ構成の自由度が高い

クラス3までのジョブは、固定のアビリティが3つあり、EXアビリティは1つしか設定できませんでした。
ですが、クラス4ジョブはEX・リミットアビリティをそれぞれ2つ(合計3つ)まで自由に設定できます。
そのため、クラス3までのジョブと比べてアビリティ構成の自由度が高くなります。
取得はRank101以上から

クラス4ジョブの取得に必要になるジョブ専用武器を強化する場合、Rank101以上にならないと入手できないトレジャーが必要になります。
そのため、クラス4ジョブを取得できるのはRank101からになります。
–
クラス4ジョブの取り方
1.ジョブ専用武器を属性変更まで強化する

まずは、ジョブ専用武器をどれか1種類でいいので、属性変更段階まで強化します。
ジョブ専用武器については、以下の記事をご参考ください。


2.受け継がれる意思をクリアして称号を獲得する

ジョブ専用武器を属性変更段階まで強化すると、ザンクティンゼルに「受け継がれる意思」というクエストが出現します。
このクエストで出現する老婆を取得するクラス4ジョブと同系統のジョブで倒すと、クラス4ジョブの取得に必要な称号を獲得できます。

| 例:カオスルーダーを取得する場合 | 
|---|
| ダークフェンサーで受け継がれる意思に挑戦する。 | 
光・闇属性で挑むのがオススメ!

老婆に火水土風の4属性で挑むと、老婆はそれぞれの弱点属性で登場します。
そのため、弱点属性がない光・闇属性で挑戦した方がクリアしやすくなります。
3.2500JPとジョブの証を使ってクラス4を取得

老婆を倒して称号を入手したら、2500JPとジョブの証を使用してクラス4を取得します。
ジョブの証は、ショップで栄誉の輝きかローズクリスタルの欠片と交換することで入手できます。
これら以外だと、共闘クエストの以下の場所でもドロップするので、団員やフレンドなど一緒にできる人がいる場合は、共闘クエストで集めるのもアリです。
[table id=232 /]
グラブル初心者向けの記事はこちら!

以下のページに、グラブル初心者向けの記事をまとめています。
ゲームを進めていく上で役立つ情報を載せてますので、是非チェックしてみてください!



















