スマホゲームのグラブルは様々な企業とコラボしていますが、中には何で?と思えるようなコラボでユーザーを楽しませてくれています。そこでこの記事では、マックやパセラとコラボしたときの情報を紹介しています。最新のコラボ情報も紹介しているので、グラブルのコラボを毎回楽しみにしている人もぜひご覧になってください。
グラブルとマックのコラボ情報について
グラブルとマックが最初にコラボしたのは2017年で、全国のマクドナルド店舗にグラブルのPOPが掲載されるという簡素な内容でした。しかし、グラブルユーザーが聖地巡礼のためにマクドナルドの店舗に訪れるようになったため、2018年に開催された第二弾のコラボでは以下に紹介する専用メニューまで販売されていました。
メニュー名 | 値段 |
グラン クラブハウスセット | 790円 |
グラン ベーコンチーズセット | 690円 |
グラン てりやきセット | 690円 |
第二弾のコラボから導入されたスカイコンパスの仕様とは
グラブルのマックコラボ第二弾からは、グラブルの専用アプリスカイコンパスを使ったチェックインシステムを使った特典が配布されるようになりました。使い方はスカイコンパス公式サイトよりアプリをダウンロードしてインストールします。次にスカイコンパスの設定画面からアカウント連携を行うと、スカイコンパスの進捗に合わせてゲームアプリのグラブルに特典が付与されるようになります。
第二弾コラボで特典をもらうための条件とは
グラブルのマックコラボ第二弾で特典をもらうためには、コラボメニューのハンバーガーを購入してスカイコンパスのチェックインシステムで商品の写真を撮影する必要があります。やり方はスカイコンパスのイベントメニューから購入したコラボメニューのハンバーガーのアイコンをタップし、カメラを起動します。起動できたら、包装されたままのハンバーガーにカメラを向けると自動で撮影され、画面にチェックイン成功!と表示されたら特典をもらう条件がクリアされます。
店内の光源によっては少し認識しにくい場合があるので、認識しないときはハンバーガーを撮影するときのアングルを変更するなどしてみてください。
グラパスptを貯めるともらえる特典について
グラブルのマックコラボでは、条件を満たすことでグラパスptをもらえるので、そのグラパスptを消費することでSSR確定ガチャチケットなどを入手できます。コラボ限定特典の中にはコラボスタンプもあるので、全て入手したい人は積極的にコラボに参加してグラパスptを貯めましょう。
ただし、グラブルのスカイコンパスを使ったコラボは、必ず購入した商品を店舗内で撮影する必要がある点に注意してください。また、具やソース無しなどで注文し包装袋にシールが張ってあると、カメラが認識しない場合があります。加えて同じメニューでもコラボ商品を購入しないとカメラが認識しないため、購入時は店員さんによく確認しましょう。
マックコラボ第三弾の情報を紹介
グラブルのマックコラボ第三弾は、2024年12月に開催されました。今までのコラボとの大きな違いは、商品の写真を店舗で撮影しなくてもよくなったことです。また、日を分けて以下に紹介している商品を合計2回買うと共にチェックイン特典がもらえるので、利用者も大幅に増加したそうです。
メニュー名 | 値段 |
グラコロ®セット | 740円~ |
濃厚デミ&タルタルグラコロセット | 790円~ |
炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフセット | 850円~ |
注意点は1商品1回のみなので、全てのチェックイン特典をもらうには2種類の商品を買う必要があることです。また、サイドメニューはポテトのLとMサイズ限定で、Sサイズは対象外になっている点に注意してください。同じくドリンクもSサイズは対象外となっています。
グラブルとパセラのコラボ情報を振り返ってみよう
2024年ではグラブルはマックコラボをしていましたが、2025年4月から7月まではパセラとコラボしていました。このコラボではカラオケのパセラにて、専用カラオケルームの設置と専用メニューの販売、そしてノベルティグッズの配布をしていました。ノベルティグッズは、オリジナルラミネートカードとなっており、ランスロットやカトルなどグラブルの人気キャラクターが描かれている物19種類もあります。
もらえる条件はコラボ商品1品を注文することですが、種類も沢山あるので開催当初は全部集めるのは不可能だろうと言われていました。また、対象店舗が以下の店舗のみだったため、誰でも参加できるようなコラボではなかったようです。
- カラオケパセラ秋葉原電気街店
- カラオケパセラなんば道頓堀店
- カラオケパセラ渋谷店
- カラオケパセラ上野公園前店
- カラオケパセラ新宿靖国通り店
- カラオケパセラ横浜ハマボールイアス店
- カラオケパセラ横浜関内店
【2025年8月版】グラブルの最新コラボ情報について
グラブルではマックとパセラのコラボに続き、2025年8月7日からハンターハンターとのコラボイベントを実施しています。コラボ発表直後の情報では、ゴンとキルアのプレイアブルキャラクターがストーリーイベントのクリアで入手できることが分かっています。さらにコラボガチャでは、クラピカやクロロなどの人気キャラクターが排出される予定なので、ハンターハンターファンはぜひこの機会にグラブルで遊んでみてください。
なお、ハンターハンターのコラボイベントは8月19日からも新たな新要素が追加されるようなので、詳しくはグラブル公式SNSを確認してみましょう。
グラブルコラボと一緒に確認しておきたい情報とは
グラブルはマックコラボを始めとしたイベントを開催するときは、無料ガチャキャンペーンを開催している場合が多々あります。事実ハンターハンターとのコラボ期間内は、無料10連ガチャのキャンペーンが開催されており、新規の人でも始めやすい時期になっています。また、ログインキャンペーンも開催されており、宝晶石というガチャが引けるアイテムが1200個、つまりガチャ4回分がログインするだけでもらえることになります。
さらにキャンペーン期間中は、キャラクターの育成アイテムがもらえるクエストをAPというスタミナポイントを消費せずに受注できるようになっています。したがって、ハンターハンターのガチャで入手したキャラをそのまますぐに育成できる利点もあるのでぜひ遊んでみてください。
まとめ
グラブルは定期的にマックやパセラやアニメとコラボしており、ゲームが始めやすくなるようなキャンペーンも開催しています。特に夏休み期間中のキャンペーンは無料ガチャやログインボーナスなどが豪華になるので、新しく遊ぶゲームを探している人には非常におすすめです。
特に2025年8月はハンターハンターとのコラボがあるため、ぜひゴンやキルアなどの人気キャラクターと冒険したい人はグラブルで遊んでみてください。