討滅戦・撃滅戦

【グラブル】ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦の進め方と六道武器の性能まとめ

このページでは、ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦の進め方と六道武器(ゼノウォフ琴・ゼノウォフ剣)の性能について解説します。

ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦に参加する際の参考になればと思います。

六道武器について

ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦では、六道武器(ゼノウォフ琴・ゼノウォフ剣)を集めることが主な目的になります。

六道武器のスキル「裁考の覇道」は、特大のEX攻刃スキルなので、他のEX攻刃武器より強力です。

土編成において即戦力になる武器なので、最低でも各1セットは集めておきましょう。

EX攻刃とは?

レジェンドガチャや討滅戦などで入手できる通常攻刃武器や、島ハードやマグナボスから入手できる方陣・攻刃武器とはダメージ計算時に別枠になる攻刃スキルのことです。

グラブルのダメージ計算式は、以下のようになっており、スキルが別枠であれば乗算(かけ算)になり、ダメージが伸びやすくなります。

ダメージ計算式(一部)
  • ×{1+通常攻刃スキル×(1+神石加護)+バハ武器攻撃UPスキル+キャラ石加護+キャラ攻撃力UPバフ}
  • ×{1+通常背水スキル×(1+神石加護)+キャラサポアビ背水}
  • ×{1+通常渾身スキル×(1+神石加護)+オメガ武器強壮+通常渾身バフ}
  • ×{1+方陣・攻刃スキル×(1+マグナ加護)}
  • ×{1+方陣・背水スキル×(1+マグナ加護)}
  • ×{1+方陣・渾身スキル×(1+マグナ加護)}
  • ×{1+EX攻刃スキル
  • ×(弱点補正+属性攻撃力UP加護+属性攻撃力UPバフ)
【グラブル】攻刃スキルの基礎と効果について徹底解説!このページでは、グラブルの武器スキル「攻刃」の仕様と各攻刃の効果量について解説しています。攻刃についてよく分からない場合の参考にどうぞ。...

六道武器の交換に必要なトレジャー数(2種共通)

1個目裁輝晶×30
ウォフマナフのマグナアニマ×20
ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×3
聖性の経典×10
2個目裁輝晶×60
ウォフマナフのマグナアニマ×30
ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×5
聖性の経典×15
3個目裁輝晶×100
ウォフマナフのマグナアニマ×40
ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×10
聖性の経典×20
4個目裁輝晶×150
ウォフマナフのマグナアニマ×70
ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×20
聖性の経典×35
5個目裁輝晶×300
ウォフマナフのマグナアニマ×150
ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×50
聖性の経典×70
合計裁輝晶×640
ウォフマナフのマグナアニマ×310
ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×88
聖性の経典×150

六道武器の真化に必要なトレジャー数(2種共通)

  • 栄光の証×20
  • 裁考の水晶×40
  • 創樹の花蕾×30
  • ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ×5
  • ウォフマナフのアニマ×100
  • 玉鋼×2

真・裁考天の鳴弦の性能(武器Lv150/スキルLv15)

攻撃力/HP2329/250
奥義【セフル・ダフマ】
土属性ダメージ(特大)/
味方全体のHP回復/活性効果
スキル1【裁考の覇道】
土属性キャラの攻撃力上昇(特大/EX攻刃23%)
スキル2【裁考天の教理】
ハイボルテージ状態の時、連続攻撃確率UP
◆メイン装備時/主人公のみ

六道・裁考天の鳴弦は、3凸後に武器Lv100・スキルLv10にすることで真化させることができます。

真化させると、通常の4凸武器と同じように、武器Lvの上限が150になり、スキルLv15まで上げられるようになります。

また、さらに奥義に「活性効果(上限200)」が追加され、新スキル「裁考天の教理(ハイボルテージ状態の時、連続攻撃確率UP(メイン装備時/主人公のみ))」を習得します。

真化後の奥義効果

  • 味方全体のHP回復(上限700)
  • 活性効果(上限200)

活性効果について

  • 毎ターン最大HPの10%回復(上限200)
  • HPがMAXの時は奥義ゲージ+10%

※活性効果の効果時間は、奥義使用ターンも含めて4ターン

追加スキル「裁考天の教理」の効果

ハイボルテージ状態の時、連続攻撃確率UP(メイン装備時/主人公のみ)

連続攻撃確率UPの効果量

  • ダブルアタック確率55%UP
  • トリプルアタック確率30%UP

ラスト・シャフレワルの性能(武器Lv150/スキルLv15)

攻撃力/HP2611/232
奥義【アータル】
土属性ダメージ(特大)/
自分の土属性攻撃UP(20%UP/3ターン)/
味方全体の被ダメージを水属性に変換
スキル1【裁考の覇道】
土属性キャラの攻撃力上昇(特大/EX攻刃23%)
スキル2【裁考天の啓示】
被ダメージ時に自分に与ダメージ上昇効果
(累積/最大5回◆メイン装備時/主人公のみ)

シャフレワルも六道・裁考天の鳴弦と同じで、3凸後に武器Lv100・スキルLv10にすることで真化させることができます。

真化させると、奥義に「味方全体の被ダメージを水属性に変換」が追加され、新スキル「裁考天の啓示(被ダメージ時に自分に与ダメージ上昇効果(累積/最大5回◆メイン装備時/主人公のみ))」を習得します。

真化後の奥義効果

  • 自分の土属性攻撃20%UP(3ターン)
  • 味方全体の被ダメージを水属性に変換(4ターン/無属性は対象外)

追加スキル「裁考天の啓示」の効果

  • 被ダメージ時に自分に与ダメージ上昇効果(敵の最大HPの2%/永続・消去不可)
  • 1回につき最大+8000/最大5回

剣聖(ザ・グローリー)装備時の効果

ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦について

ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦には、弱点属性の風属性以外に耐性を持つ「属性耐性(最終ダメージから50%カット)」が導入されてます。

風属性以外の攻撃だと、与えられるダメージが大幅に減るので、風属性で挑戦することをオススメします。

ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦の進め方

1.トレジャーを集める

まずは、イベント限定クエストでトレジャーを集めます。

挑戦できるクエストは、以下の2種類です。

  • シングルバトル
  • マルチバトル

シングルバトル

通常の討滅戦と同じように、ボスにソロで挑んでトレジャーを集めます。

難易度はEXTREMEとMANIACがありますが、MANIACは1日2回までしか挑戦できないので、基本的にはEXTREMEの連戦が前提です。

また、エクストラクエストからは、六道武器の真化や、マルチバトルの自発に必要な「裁考の水晶」がドロップします。

そのため「裁考の水晶」が足りないなら、こちらの周回も必要になります。

難易度HELLについて

エクストラクエストに行っていると、難易度HELLが出現することがあります。

難易度HELLは、難易度MANIACをクリアすると必ず出現。

難易度EXTREMEをクリアすると一定確率で出現(4回クリアで必ず出現)します。

聖性の経典は難易度HELLから確定でドロップ

六道武器の交換に必要な「聖性の経典」は、難易度HELLで確定でドロップします。

聖性の経典は、挑戦するHELLのLvが高くなるほどドロップ数が増えるので、足りない場合はなるべく高い難易度に挑戦。

足りている(武器のドロップ狙い)場合は、倒しやすいLv70を周回するといいでしょう。

マルチバトル

エクストラクエストの難易度EXTREMEをクリアすることで、エクストラクエストに加えてマルチバトルに挑戦できるようになります。

マルチバトルでは、六道武器の交換と真化に必要な「ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマ」がドロップします。

そのため、マルチバトルの周回は必須になります。

ゼノ・ウォフマナフの真なるアニマは、赤箱だけでなく金箱からもドロップします。
そのため、救援のみで集めることも可能です。

2.トレジャー交換をする

エクストラクエストとマルチバトルで集めたトレジャーは、イベントのトップページで武器やアイテムと交換できます。

目当てのものを交換し終えたら、イベントを終えるといいでしょう。

ただし、六道武器を同じものを2セット以上集める場合は、トレジャー交換分だけでは足りません。

その場合は、ドロップ狙いで周回する必要があります。

関連記事