ゲーム

【パズドラ】リムルのテンプレパーティは?おすすめサブや代用キャラも紹介

【パズドラ】リムルのテンプレパーティは?おすすめサブや代用キャラも紹介

パズドラのリムルは、登場してからというものパーティ採用率が高いキャラクターとして知られています。しかし、他の編成も拘らないとリムルの良さを最大限活かすことはできません。そこでこの記事ではパズドラリムルのテンプレパーティをおすすめしています。なお、パズドラリムルはコラボ限定キャラクターなので、持っていない人に向けた代替案も紹介しています。

目次
  • テンプレパーティに欠かすことのできないキャラクターとは
    • リムルを3体入手した人向けのテンプレパーティ
  • リムルの代わりが務められるキャラとは
  • 回復性能のあるリムルの代用キャラクターを調査した結果
  • まとめ

テンプレパーティに欠かすことのできないキャラクターとは

パズドラのリムルテンプレパーティを作るときは、ダメージ吸収と属性吸収を覚醒無効化防止以外のギミックに対処できる編成にする必要があります。しかも、リムルをアシスト進化させた場合とアシスト進化させない場合でテンプレパーティが大きく違ってくるため注意が必要です。

例えば、リムルを刀へアシスト進化させて編成した場合、覚醒無効状態を全回復し、3ターンの間ダメージ吸収と属性吸収のギミックに対処できます。一方リムルを抗魔の仮面にアシスト進化すると、盤面変化のギミック対策と敵からのダメージを無効化するという耐久性特化の編成にすることが可能です。したがって、リムルをいくつ獲得したかによって、ギミック対処に編成するメンバーが変わってきます。

リムルを3体入手した人向けのテンプレパーティ

リムルを3体入手した人は、これら3体をそのまま編成し、ギミック対策のアシストを編成してください。候補としては、ゴッドフェスで入手できるイシスなどがおすすめです。イシスは覚醒無効状態とバインドを回復できるアシストになれるだけでなく、ゴッドフェスで入手できるキャラクターは時間をかければ無課金や微課金の人でも入手できるからです。

同じくゴッドフェスで入手できるグランエルヴは、1ターン敵の行動を遅延できるうえに、スキル効果でサブとの入れ替えができる利点があります。もちろん転スラコラボのリムル&ヴェルドラのアシスト進化を持っているなら、編成したほうがイシスと違って回復効果がつくため、テンプレパーティがより安定します。

リムルの代わりが務められるキャラとは

リムルテンプレを編成するのに、肝心のリムルがいないという人には、水属性キャラクターの中から代用キャラを探してみましょう。最近のコラボガチャでは、ディズニーのアリエルがおすすめです。残念ながらリムルのように回復効果は付属していませんが、回復力が上昇するため十分代用キャラになりえることでしょう。また、アリエルの場合防御系のバフ発動条件がリムルより若干ゆるくなっている利点があります。

ただし、リムルのようにアリエルには全てのパラメータを上昇させるバフがないため、どうしてもリムルの下位互換になりやすいところに注意したほうがいいでしょう。

回復性能のあるリムルの代用キャラクターを調査した結果

リムルのテンプレパーティを作るときは、少なからずリムルのHP回復を考慮して編成する場合があります。そこで、パズドラの水属性で、回復スキルを持ちつつも火力をあげられるキャラクターやアシストを探していました。

以下のキャラクターとアシストはリムルの代用キャラとして検討できるので、ぜひ参考にしてください。

  • ブルーロックの単行本11巻【絵心 甚八】
  • 海蛸の支援機・オクトレイ
  • 手塚のテニスラケット
  • 清海の女神・イシス&ネフティス

これらのキャラクターやアシストは、ギミック対策のスキルも持っているので、リムルの代用キャラとしてだけでなく、リムルテンプレパーティを編成するときにも使えます。

まとめ

パズドラのリムルテンプレパーティを編成するときは、持っているリムルの数によってアシストや他の編成を選びましょう。ただし、リムルの代用になるキャラクターは、同じく限定ガチャから登場するものしかないので注意が必要です。

一方リムルのアシストに編成するのは、ゴッドフェスから登場するものでも代用ができるので、リムルを入手したときに備えて集めておくことをおすすめします。

関連記事