リミカインを手に入れたので、土マグナの剣豪刀パを使ってみました。
今回は、土マグナ剣豪刀パを紹介します!
土マグナ剣豪刀パのお試し動画
動画はリロードなしですが、リロードすると以下のような感じです。
土マグナ剣豪刀パの武器編成
武器編成 |
---|
|
剣豪で奥義をガンガン回すために土無銘金重をメインに装備してます。
メインは土オメガ刀でも火力は出ると思いますが、現状オメガ刀は水で使うことが多く、土オメガ刀まで作ってる余裕はなかったりします。
無銘金重メインの場合は、奥義を回しやすいので、最終オクトーの属性バフや、カインの2アビのバフを維持しやすいのが大きいです。
サブには主人公も含めて全員が刀得意なので、オメガ刀(闘争/奥義上限)を入れてます。
また、虚空槍を入れて全体の与ダメージを伸ばしてます。
虚空槍の第二スキルは、HP80%以上のときしか効果はありませんが、第一スキルにEX攻刃20%があるので、渾身武器と違いHPが減ってもある程度の火力は維持できます。
あとは定番ですが、ゴブロ斧やゴブロ刀で装備枠を埋めてます。
虚空槍の性能
虚空槍の性能(4凸) | |
---|---|
攻撃力/HP | 2870/320 |
奥義 | 火属性ダメージ(特大) 4ターンの間、味方全体に活性効果/吸収効果 ※活性効果:毎ターン最大HPの10%回復(最大500)/HP最大時は奥義ゲージ10%UP ※吸収効果:与ダメージの10%吸収(最大500) |
スキル1 | 得意武器が槍・刀のキャラの攻撃力UP(EX攻刃20%)/ 最大HP10%UP |
スキル2 | 得意武器が槍・刀のキャラのHPが80%以上の時に与ダメージ上昇(最大3万) |
石編成
3凸ハングドマン(SR)以外は適当です。
ウリエルが欲しいです・・・。
–
使用キャラ
土で刀パを組むなら、この3人が鉄板です。
土マグナで両面ユグマグにする場合、土属性バフの有無がダメージに大きく影響します。
特に無銘金重メインだと属性バフを付与するの難しくなるので、最終オクトーの奥義の土属性バフが重要になります。
属性バフを付与したら、ブローディアのサポアビ効果で属性バフの効果を伸ばします。
また、刀パだと片面枠のデバフが不足しがちなので、デバフ役としてもリミカインは重要になります。
デバフ役以外にも、2アビの効果でPT全体の強化ができるのも大きいです。
奥義がガンガン回る
無銘金重をメインに装備してるので、PT全体の奥義がガンガン回ります。
奥義回転率が高いので、2ターン目以降は最終オクトーの奥義バフ(土属性攻撃20%UP)が常に付与された状態で戦えます。
これにブローディアのサポアビ効果も合わさるので、高ダメージをキープしやすいです。
また、奥義を回しやすい分リミカインの2アビのバフも延長しやすいので、奥義封印などで奥義を止められない限りは、2アビのバフ効果を切らさないことも可能です。
奥義を回す恩恵が大きい土刀パと、土無銘金重の相性はかなり良いです。
–
ベルセルクの剣パと比べるとどうなのか?
土マグナの場合、ベルセルクの剣パも選択肢に入ります。
剣パの場合は、開幕に主人公のポンバで土属性バフを回せるので、初速は刀パより出やすいです。
また、刀パより奥義がずれやすく、奥義硬直にもかかりにくいので、剣パを使うメリットはあります。
この記事で紹介した無銘金重をメインに装備した刀パは、チェインを組みやすいので、リロ殴り環境では奥義硬直に悩まされます。
ですが、刀パの場合は奥義を頻繁に打つ分、ターンダメージが剣パより高いです。
その分、討伐にかかるターン数が少なくなりやすいので、全体を通して特殊技を受ける回数が減りやすいメリットもあります。
特に体力が1億以上ある敵にソロで挑む場合、ターンダメージが高いというのはメリットが大きいので、刀パを使う機会はあると思います。
それに刀パの場合は、片面攻防25%DOWNのデバフを持ったリミカインをPTに入れやすいのも大きいです。
土マグナのような渾身編成の場合、リミカインのデバフは被ダメージ軽減に役立ちます。
終わりに
土の刀パは使うキャラが限定されますが、奥義バフも回しやすく火力も出しやすいです。
また、土属性のオメガ武器を持ってなくても組めるというメリットもあります。
定番の剣パに加えて、刀パも選択肢に入れてみてもいいと思います。