コードギアスコラボから様々なクエストの攻略パーティに入ることの多いジノですが、皆さんは全ての利用方法をご存知でしょうか?そこでこの記事では、パズドラのジノを編成したテンプレパーティを紹介しています。少し改良を加えるだけで様々なクエストに行くことができるので、編成パーティのアレンジ方法や代用キャラクターについても紹介しています。そのため、ジノを持っていない人でもテンプレパーティを作ることが可能です。
ジノのテンプレパーティとは
ジノを使ったパズドラのテンプレパーティとは、サポートを充実させることで、多くのクエストを手軽に周回できるようにしたパーティのことです。代表的な例だとCCやラクスクライン&エターナルなどを編成に加えることが多いです。また、桜ミクにドラゴンナックルをアシストさせて、スキルの使用間隔を早める編成にして、スキル連打で一気にケリをつけるパーティもあります。
【一番おすすめ】ジノのテンプレパーティを編成してみよう
ジノのテンプレパーティを組むときは、ドラゴンナックルかダイヤガチャドラの置物があると便利です。これらは自分以外のスキルの溜まりを早める効果があり、ダイヤガチャドラの置物は消せないドロップや覚醒無効などのギミックにも対応可能です。
一方ドラゴンナックルはスキルの溜まりがダイヤガチャドラの置物よりも早い分、攻撃力が激減するデメリットがあります。しかし、ジノのテンプレートパーティは、理想的な編成さえできれば火力が過剰になることも多いので、それほどデメリットだと感じることはないでしょう。
ジノのテンプレパーティにCCを編成してみよう
ジノのテンプレパーティによく編成されているのが、コードギアスコラボガチャで入手できるCCです。変身スキル持ちのキャラクターで、属性吸収とダメージ吸収のギミックに対応でき、攻撃力が2倍になる上にダメージ上限も80億まで上昇します。さらにアシストにサギリの冥鱗刀をつければ、ダメージ吸収と属性吸収のターン数が伸びるうえに、相手への遅延効果も付与できるようになります。
ただし、変身スキルを使えるようになるまで時間がかかるため、ジノやその他の編成キャラクターのスキルによってターンを短縮する必要がでてきます。
桜ミクをジノのテンプレパーティに編成してみよう
桜ミクは、リーダースキルにマシンタイプのステータス上昇があるため、ジノのテンプレパーティのリーダーに編成されることの多いキャラクターです。しかもステータス上昇が全パラメータになっている上に、その上昇量も2.2倍と非常に高いです。
さらに、桜ミクもジノも攻撃力の上昇とダメージ軽減の発動条件が、4色以上の同時攻撃に指定されているため、根性持ちの敵にも一気にダメージを与えやすくなる魅力があります。
サブにおすすめのキャラクターや代用キャラクターを考察してみよう
ジノのテンプレパーティの魅力は、クエストギミックに合わせたサブキャラクターを運用しやすいところです。特に他のコードギアスコラボのキャラクターも編成されることが多く、コラボキャラクターによるフルパーティをそのままジノのテンプレパーティとして使っている人もいます。
以下に紹介するのはスキルのターン数が少なく、ギミック対策がしやすいジノのテンプレパーティのサブ運用によく使われているキャラクターです。特にCCは、木属性キャラクターのパラメータを2倍にできるため、ジノの代用品として使うこともできます。
消せないドロップと覚醒無効対策のサブキャラクター
もしジノのテンプレパーティに消せないドロップと覚醒無効への対策が必要なときは、以下のキャラクターを編成することをおすすめします。
- ラクスクライン
- 雪ミク
- ホワイトベース
これらのキャラクターは、消せないドロップと覚醒無効への対策スキル発動までのターン数が5ターンになっています。
ダメージ吸収と属性吸収対策のサブキャラクターについて
もしジノのテンプレパーティに属性吸収への対策が必要なときは、以下のキャラクターを編成することをおすすめします。
- 黒デク
- ZZガンダム
- CC
なお、CCが属性吸収を無効化するためには、必要なターン数の多い変身スキルを使う必要がある点に注意しましょう。できれば、ドラゴンナックルやダイヤガチャドラの置物などをアシストに使いたいところです。一方ジノの代用品としてCCを使うときは、玉壺装備などをアシストさせて耐久力の上昇も狙ったほうが使いやすいかもしれません。
まとめ
コードギアスコラボのジノは、編成の主軸をマシンタイプにしてパラメータを上昇させたり、ギミック対策用のキャラクターを編成して生存能力を高めたり様々なテンプレ要因として使われています。特にCCはジノの代用キャラとしても使えるので、もし復刻イベントなどでコードギアスのガチャを引くことがあれば、ジノだけでなくCCも狙ったほうがいいでしょう。