今回は、グランブルファンタジーより、ウツセミをご紹介します。強みやアビリティなど、プロフィールも合わせてご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いください!
- ウツセミの基本情報
- ウツセミの入手方法
- ウツセミのLBのおすすめ振り分け方法
- ウツセミの奥義
- ウツセミのアビリティ
- ウツセミのサポートアビリティ
- ウツセミのプロフィール
- まとめ
ウツセミの基本情報
まずはウツセミの基本情報からまとめていきます。
- レア・属性:SSR・光属性
- 最大ATK:10355
- 最大HP:1273
- タイプ・武器:特殊/楽器・短剣
- 種族:ドラフ
- 声優:近藤玲奈
グラブルのウツセミは、光属性ダメージをコンスタントに与えていくアタッカーキャラクターです。
ウツセミの入手方法
ウツセミは、レジェンドガチャから千代紙風車を入手すると開放されます。
ウツセミのLBのおすすめ振り分け方法
ウツセミのリミットボーナスは、奥義やブレイク時のダメージを上昇させるLBを上げるのがおすすめです。クリティカルもダメージだけでなく発生確率を上げられるため、ダメージ上昇に大きく貢献できることでしょう。
ウツセミの奥義
次にウツセミの奥義をご紹介します。
夢現抱擁
4.5倍の光属性ダメージを与えると共に、自身に全ての攻撃を1回だけ回避するバフを付与する。
ウツセミのアビリティ
次にウツセミのアビリティをご紹介します。
アビリティ1:『花魁道中』
敵がブレイク状態のとき、自身に攻撃1回分だけ攻撃力を300%上昇させると共に、通常攻撃と奥義ダメージの上限を上昇させる。3ターンの間、弱体耐性100%以外の敵に急襲効果を必中で付与する。さらにこのアビリティは2回目を発動すると、1ターンの間自身に再攻撃の効果を付与し、3回目を発動すると1ターンの間通常攻撃が3ヒット攻撃になる乱撃を付与する。使用間隔は7ターンですがレベル55になると6ターンになります。
アビリティ2:『夜見世囃子』
光属性キャラクターを3ターンの間、以下の効果を持つバフを消去不可能な状態で付与する。
- 攻撃力を30%上昇させる。
- 連続攻撃確率を上昇させる。
- 回避率を約30%上昇させる。
- 光属性の20%追撃効果を付与する。
なお、スキルの効果ターンは敵がブレイク状態になる度5ターン延びる。
使用間隔は7ターンですがレベル75になると6ターンになります。
アビリティ3:『夢火鳥』
ランダムに攻撃対象を選び、選んだ対象に1倍の光属性のダメージを合計4回与えると共に、敵全体の強化効果を1つ無効化する。なお、この効果は敵がブレイク状態のとき、通常攻撃後と奥義発動後に発動する。使用間隔は7ターンです。
ウツセミのサポートアビリティ
次にウツセミのサポートアビリティをご紹介します。
サポートアビリティ1:『夢の案内人』
自身に敵対心上昇効果と回避率15%上昇のバフを付与すると共に、攻撃を回避したとき敵全体に以下の効果を付与する。
。
- 2倍の光属性ダメージを与える。
- 3ターンの間命中率を50%減少させる。
サポートアビリティ2:『唐鶸屋一番の花魁』
アビリティダメージで追い打ちが消費されず、ブレイク状態の敵に必ずトリプルアタックが発動するようになる。
ウツセミのプロフィール
こちらではウツセミのプロフィールをご紹介!
- 年齢:24歳
- 身長:140cm
- 趣味:琴と折り紙
- 好き:鳥と花
- 苦手:武左な御方と野暮
- ウツセミは、ブレイク状態の敵に火力を出しやすいキャラクターなので、敵のHPや状態異常管理が非常に重要になってきます。タイミングを合わせてアビリティを発動しないと火力アップのバフがすぐに切れてしまうので、オート戦闘よりも最初はマニュアル操作でダメージやブレイクするタイミングを見計らいながらベストなパーティ編成を見つけるのがいいでしょう。特にリミジャンヌやマコラなどがおすすめです。
まとめ
ウツセミは、自身でかけられるバフを最大限活かせるような装備とパーティ編成が求められてきます。特にリミットボーナスは奥義やダメージの底上げを重視して、防御は夢の案内人や奥義の絶対回避をある程度信頼する思い切った構成にしてもいいかもしれません。とにかく短いターンで使えるアビリティ1の火力アップを活かして、早めに戦闘を終わらせることが重要です。