このページでは、カジノで交換するべきオススメの景品を紹介します。
メダルを稼いで景品と交換するときの参考にどうぞ!
カジノで交換できる景品一覧
景品名 | 必要メダル数 | 在庫 |
---|---|---|
ジュエルリゾートモデル | 7777万7777枚(2回目以降は777万7777枚) | 4個 |
キャラスキン | 各500万枚 | 各1個 |
アナト | 250万枚 | 4個 |
レーヴァテイン | ||
月光晶 | 100万枚 | 月5個 |
玉鋼 | 50万枚 | |
アキナケス | 30万枚 | 4個 |
バジリスク | ||
アニーリーフ | ||
カーバンクル・ペリドット | 15万枚 | 2個 |
スキルジュエル | 10万枚 | 月20個 |
スキルシャード | 2万枚 | 月50個 |
輝晶 | 3万枚 | 月10個 |
ギガス鋼 | ||
シュヴァリエのマグナアニマ | 1万枚 | 1日1個 |
セレストのマグナアニマ | ||
ティアマトのマグナアニマ | 5000枚 | |
コロッサスのマグナアニマ | ||
リヴァイアサンのマグナアニマ | ||
ユグドラシルのマグナアニマ | ||
エリクシールハーフ | 1500枚 | 1日5個(月100個) |
ソウルシード | 500枚 | 1日10個(月200個) |
優先的に交換したいオススメの景品
エリクシールハーフ

グラブルの必須アイテムです。
これがないと、期間限定のイベントなどを十分にプレイできません。
少しでも多くクエストをこなすために、確実に交換しておきたいアイテムです。
備考 |
---|
交換できるのは1日5個(月に100個まで) 一ヶ月分、交換した場合の合計メダル数は15万枚。 |
ソウルシード

こちらもグラブルの必須アイテムです。
マルチバトルの救援に入る時に必要になります。
備考 |
---|
交換できるのは1日10個(月に200個まで) 一ヶ月分、交換した場合の合計メダル数は10万枚。 |
–
交換しておくと便利な景品
アナト

風属性のSSR召喚石です。
入手したら、ガチャ産の強力な召喚石が増えるまで繋ぎとして使っていけます。
カジノに行けるようになった段階で、早めに4つ交換しておくと序盤の攻略が楽になります。
また、強力な召喚石が増えてきて使わなくなったら、エレメント化することで、風属性エレメントを増やすこともできるので、将来的にも無駄になりません。
備考 |
---|
交換できるのは4個まで。 最大上限解放(3凸)1セット分作るには、メダルが1000万枚必要。 |
カーバンクル・ペリドット

最大まで上限解放すると、召喚効果で3ターン属性攻撃+耐性を50%UPさせられる優秀な召喚石です。
特に被ダメージが気になる時期だと、敵の特殊技に合わせて使うことでPTの耐久面も強化できます。
備考 |
---|
交換できるのは2個まで。 2個交換した場合の合計メダル数は30万枚。 カジノ以外ではパネルミッション、ショップのトレジャー交換、ムーン交換で入手可能。 |
各種マグナアニマ

キャラクターの上限解放や、各マグナを自発するときに必要になります。
特にマグナ攻略を意識し始めた頃に交換しておくと、その分行ける回数が増えるので、装備を整えるスピードが早くなります。
メダルに余裕があれば、毎日交換しておきたい景品です。
備考 |
---|
シュヴァリエとセレストのマグナアニマは1万枚、他のマグナアニマは5000枚で交換可能。 交換できるのは、それぞれ1日1個まで。 一ヶ月、全種マグナアニマを交換した場合の合計メダル数は120万枚。 |
スキルジュエル

武器のスキル上げに役立つアイテムです。
こちらも装備を整える上で重宝するので、メダルに余裕があれば交換しておくといいでしょう。
備考 |
---|
交換できるのは月に20個まで。 一ヶ月分、交換した場合の合計メダル数は200万枚。 |
スキルシャード

こちらもスキルジュエル同様、スキル上げに役立つアイテムです。
スキルジュエルと合わせて交換しておくといいでしょう。
備考 |
---|
交換できるのは月に50個まで。 一ヶ月分、交換した場合の合計メダル数は100万枚。 |
月光晶

SR召喚石を1段階上限解放できるアイテムです。
以下のような、加護や召喚効果が有用なSR召喚石に使うといいでしょう。
- ホワイトラビット
- シルフィードベル
- 風以外のカーバンクル
備考 |
---|
交換できるのは月に5個まで。 一ヶ月分、交換した場合の合計メダル数は500万枚。 |
玉鋼

SRまでの武器を1段階上限解放できるアイテムです。
以下の物に使うといいでしょう。
- レジェンドガチャで入手したSR武器(エレメント化用)
- 朽ち果てた武器
- ジョブ専用武器の複製品
- ジョブ専用武器の強化素材
- 六道武器の真化
備考 |
---|
交換できるのは月に5個まで。 一ヶ月分、交換した場合の合計メダル数は250万枚。 |
–
優先度が低い景品
レーヴァテイン

スキルが守護なのが残念なところ。
おまけに必要なメダル数も多めです。
ただし、カジノ産の武器はエレメント化で得られるアイテムの量が多めに設定されてます。
そのため、剣のエレメント目的で交換するならアリです。
アキナケス

水属性攻刃武器です。
攻刃武器が不足しがちな序盤の繋ぎとして使えます。
ただし、後々確実に編成から抜けるので、急いで交換する必要はありません。
バジリスク

加護の性能などが、イベントや討滅戦で入手できるSSR召喚石に劣ります。
繋ぎとして使うにしても、メダルや強化素材がもったいないのでオススメしません。
交換する場合は、エレメント化目的で交換するといいでしょう。
アニーリーフ

こちらもバジリスク同様、性能が微妙なのでオススメしません。
交換するならエレメント化用です。
輝晶

Rまでの召喚石を1段階上限解放できるアイテムです。
現状、R以下の召喚石に使い道がないので、無理に交換する必要はありません。
ただし、メカニックのパーツ作成には必要になるので、必要になったら交換しましょう。
ギガス鋼

Rまでの武器を1段階上限解放できるアイテムです。
そもそもR武器自体が、グラブルを始めたばかりの頃にしか使えないので、無理に交換する必要はありません。
ただし、メカニックのパーツ作成には必要になるので、必要になったら交換しましょう。
–
例外1:ジュエルリゾートモデル

SSRキャラ「クリスティーナ」の解放武器です。
武器・クリスティーナ共に性能が微妙な上、メダルが7777万7777枚も必要なので、無理に交換する必要はありません。
メダルに余裕がある人向けです。
ただし、エレメント化することで「銃のエレメント」を大量に入手できます。
そのため、銃のエレメント目的で交換するならアリです。
例外2:キャラスキン

メインクエストで加入するキャラのスキンです。
スキンを変更しても見た目が変わるだけなので、優先度は高くありません。
メダルに余裕があり、キャラに愛着があるなら交換してもいいでしょう。
景品の交換は必須!
カジノでしっかり景品を交換するプレイヤーと、そうでないプレイヤーで確実に差が出ます。
早い内からカジノに通って景品を交換しておくといいでしょう。
グラブル初心者向けの記事はこちら!

以下のページに、グラブル初心者向けの記事をまとめています。
ゲームを進めていく上で役立つ情報を載せてますので、是非チェックしてみてください!