今回は、グランブルファンタジーより、ラジエルをご紹介します。強みやアビリティなど、プロフィールも合わせてご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いください!
- グラブル ラジエルの基本情報
 - グラブルのラジエルの入手方法
 - ラジエルのLBのおすすめ振り分け方法
 - ラジエルの奥義
 - ラジエルのアビリティ
 - ラジエルのサポートアビリティ
 - ラジエルのプロフィール
 - まとめ
 
グラブル ラジエルの基本情報
まずはラジエルの基本情報からまとめていきます。
- レア・属性:SSR・光属性
 - 最大ATK:8000
 - 最大HP:1500
 - タイプ・武器:バランス/銃・杖
 - 種族:星晶獣
 - 声優:七瀬彩夏
 
グラブルのラジエルは光属性と闇属性のデバフとバフを両方使える支援キャラクターです。特にバフの上昇率が高く光属性のパーティを組む場合は、積極的に導入を検討してみたいキャラクターといえます。
グラブルのラジエルの入手方法
ラジエルは、10周年イベントHEART OF THE SUNをEDクリアすると入手できます。
ラジエルのLBのおすすめ振り分け方法
ラジエルのリミットボーナスは、アビリティ上限と属性攻撃とクリティカルを上げるのがおすすめです。
ラジエルの奥義
次にラジエルの奥義をご紹介します。
エンジェリック・アサルト
4.5倍の光属性ダメージを与えると共に、自身に3ターンの間最大1000回復の再生とレースアルカーナ+3を付与します。なお、再生効果は10ターン以降になると全体化されます。
ラジエルのアビリティ
次にラジエルのアビリティをご紹介します。
アビリティ1:『183頁拘束の章』
基本弱体成功率100%の確率で、180秒間以下のデバフを付与します。
- 闇属性攻撃20%減少
 - 光属性防御20%減少
 - 最大CTを増加させる
 
使用間隔は8ターンですがレベル55になると7ターンになります。
アビリティ2:『315頁武器の章』
レースアルカーナを1消費して、2倍の光属性ダメージを与える。
使用間隔は8ターンですがレベル75になると7ターンになります。
アビリティ3:『724頁超能力の章』
5ターンの間消去不可能で以下のバフを付与する。
- 攻撃を50%上昇させる。
 - 防御を50%上昇させる。
 - DA率を100%/TA率を30%上昇させる。
 - 回避率を30%上昇させる。
 
使用間隔は7ターンです。
ラジエルのサポートアビリティ
次にラジエルのサポートアビリティをご紹介します。
サポートアビリティ1:『経験と知識の集積』
バトル開始時にレースアルカーナ+3を付与すると共に以下の効果を味方に付与する。
- ターン数に応じた光属性2%の追撃ダメージが発生するようになる。
 - ターン数に応じてDAとTAの発生確率が上昇する。
 
サポートアビリティ2:『神秘の書』
武器スキルの得意武器の発動条件を全て満たす。
ラジエルのプロフィール
こちらではラジエルのプロフィールをご紹介!
- 年齢:不明
 - 身長:157cm
 - 趣味:ラジエルの書を書くこと
 - 好き:あのお方、神秘的なもの
 - 苦手:他人と適切な距離感をとること
 - グラブルのラジエルは、デバフとバフをまいてくれるので一見すると便利なキャラクターですが、デバフ効果の属性が指定されている割に効果量が少ないので、デバフ要因としては力不足だと思います。しかし、攻撃上昇やDA率上昇などの属性を指定しないバフ効果の上昇量が多いので、光属性と闇属性が必要になるクエストでの運用は十分おすすめできるほどのキャラスペックをしていると思います。
 
まとめ
再生効果が最大1000と高い上に、10ターン経過すると再生効果が全体化するので、そこそこ討伐に時間のかかるクエストでは粘り強く戦って競り勝つということが稀によくあります。なので、初心者から中級者の人でバフ要因が足りない人はパーティに入れてみてもいいでしょう。


















