プレイ日記・考察

【グラブル】オルオベって水マグナ編成に必要?個人的な意見を書いてみた

今回は、オールド・オベロン(オルオベ)が水マグナ編成に必要なのか?個人的な意見を書こうと思います。

この記事について

2017年11月時点での見解です。

ただ、現在でも火力が低い武器ということに変わりはないので、HPがどうしても欲しい時に入れる程度で十分です。

オルオベのスキル効果

【召喚石加護なし】

  • 方陣・攻刃:10
  • HP:+10%
  • DA率:+3.4%
  • クリティカル発動率:+5%

【リヴァマグ片面】

  • 方陣・攻刃:20
  • HP:+20%
  • DA率:+6.8%
  • クリティカル発動率:+10%

【リヴァ×リヴァ】

  • 方陣・攻刃:30
  • HP:+30%
  • DA率:+10.2%
  • クリティカル発動率:+15%

個人的な意見

水マグナ編成にオルオベが必要か?についてですが・・・

素の火力を重視する場合は必要ない。

HPを盛りたいなら入れる。

・・・というのが私の意見です。

オルオベの欠点と利点について書いていこうと思います。

オルオベの欠点

攻刃の値が低い

個人的に、一番の問題なのがオルオベの攻刃の値が低いところですね。

攻刃(小)でスキルLvも最大で10までしか上げられません。

リヴァマグの加護込み(片面)のリヴァ短剣スキルLv15が方陣・攻刃36%に対し、オルオベは方陣・攻刃20%しかありません。

もちろん、二手や技巧でこの差を多少は詰めることはできますが、クリティカルが発生しなかったときの火力が落ちます。

本数が少ないとDAが期待できない

オルオベは、マグナ召喚石の加護込みで1本あたりDA率が6.8%上昇します。

ただし、1本あたり6.8%なので、本数が少ない場合はさほどDA率が上がりません。

また現在では、連撃はキャラLB・連撃バフ・オメガ剣などである程度補えるので、オルオベがなくてもカバーすることができます。

本数を増やすと火力が落ちる

クリティカルが出ないと火力が落ちる、本数が少ないとDA率が低い・・・なら本数を増やせばいいのでは?という結論になりそうですが、オルオベを増やすと素の火力が下がるという問題が出てきます。

上でも書いたように、オルオべは攻刃の値がかなり低いです。

仮にクリティカルが出ても、素の火力が低い状態からのクリティカルになります。

そのため、クリティカルが出てもダメージが低いという状況になります。

オルオベの本数を増やすと、DAとクリティカルの発動が安定するかわりに、単発のダメージが下がります。

技巧の仕様について

技巧武器は、複数本並べるとクリティカル発動率が加算されます。(クリティカル倍率は複数本並べてもそのまま)

片面リヴァマグでオルオベを5本並べた場合
  • クリティカル発動率:+50%
  • クリティカル倍率:50%

リヴァ×リヴァについて

よく「リヴァ×リヴァでオルオベ5本」とか言われてたりしますが、個人的には火力が大幅に落ちるのでオススメしません。

上の動画は、Youtubeに上がってた動画ですが、リヴァ×リヴァでオルオベ5本だとダメージがかなり低いのが分かると思います。(そもそもリヴァ×リヴァ自体がダメージが低くなる原因に)

前半は防御下限バフなしで、クリティカルありで通常攻撃10万台、なしだと10万以下。

リヴァ×リヴァでオルオベ5本でやるなら、バフを多数積まないとダメージが厳しいです。

リヴァ×リヴァにする理由

オルオベ5本でリヴァ×リヴァにするのは、リヴァ×リヴァでオルオベ5本でDA率が上限の50%に到達するからです。

あとはクリティカル率が75%まで上がるので、クリティカルの発動が安定するという利点もあります。

計算機上では入ることもある

元カレ計算機で計算すると入力内容によっては、オルオべが入ることがあります。

バフ一切なしの場合

バフが一切入ってない場合は、二手の恩恵が大きくなるので、計算機上ではオルオべは5本入ってます。

四天バフありの場合

四天バフ(DA/TA+30%)が入ると、オルオべの二手の恩恵が薄くなり、本数が減ります。

無垢剣(闘争)がある場合

闘争を付けた無垢剣がある場合は、無垢剣の属性に関係なく、連撃バフなしの状態でもオルオベが抜けてきます。

無垢剣(闘争)がある場合、得意武器が剣のジョブ・キャラは、DA/TA率が20%UPするので、オルオべを入れる恩恵が薄くなります。

※ぴにゃ短剣が上に来ているのは、ジョブがカオスルーダーで得意武器補正が入っているからです。(基本は鶴丸国永の方が強いです)

計算機を使って解説しましたが、入力内容によって結果は変わります。

また、個人的には二手・三手・技巧武器を入れる場合、計算機の結果だけで判断せずにスキルの仕様・効果量を理解した上で、自分で入れる本数を決めるのが良いと思ってます。(好み次第)

HPを増やすなら選択肢に

オルオべについて否定的な書き方をしてきましたが、HPを増やしたい場合は選択肢に入ると思っています。

というのも、オルオベを入れない水マグナ編成の場合、HPを増やせる武器が天司武器、バハ武器、オメガ(無垢)武器ぐらいしかないため、HPが低くなりがちだからです。

基本的には、HPを多く盛る必要がある場面は少ないですが、水着イシュミールのサポアビを考慮する場合はあってもいいと思います。

サポアビで低くなりがちなHPのカバーと、渾身効果を活かすためです。

また、11月の古戦場からスタックがなくなり、常時HPUPというわけにはいかなくなったので、HPを上げたいならオルオベが必要になります。

ただし、上でも書いたように、オルオベは本数を増やしすぎると火力が下がってしまいます。

個人的には、火力・HP・DA率・クリティカル発動率のバランスをとって、入れても最大2本だと考えています。

オルオベ2本のスキル効果(片面リヴァマグ)
  • 方陣・攻刃:40
  • HP:+40%
  • DA率:+13.6%
  • クリティカル発動率:+20%

まとめ(個人的意見)

  • 素の火力を重視するならオルオベは入れなくても良い
  • オルオベは本数を増やすと素の火力が下がる
  • リヴァ×リヴァのオルオベ5本はクリティカルが出てもダメージが低い
  • 他に連撃を補える手段があるならオルオベはなくても良い
  • HPを増やしたいならオルオベは入れても良い(最大2本)
関連記事
プレイ日記・考察

【グラブル】ポチ数が多いのに古戦場EX+1ターンキルにこだわるのは非効率?ポチ数が多くなる場合はどうすればいい?

2019年1月17日
こーひーのグラブル攻略wiki
今回は、ポチ数が多めの古戦場EX+の1ターンキルについて思うことなどを書いてみます。EX+1ターンキルにこだわる必要はない古 …