丹下桜はグラブル声優の中でも、複数のキャラクターを演じている方で、いずれも人気キャラクターになっています。しかし、グラブルほどに登場キャラクターが多いとどれが丹下桜の演じているキャラクターか分からないと思います。そんな丹下桜を推している人には、この記事でまとめている丹下桜が演じたキャラクター情報をおすすめします。
カリオストロを始めとした人気キャラクターを紹介しているので、キャラクターから丹下桜のことを知り始めた人にもおすすめの記事となっています。
丹下桜が演じたキャラクターまとめ
2025年10月現在のグラブルで丹下桜がキャラクターボイスを担当したのは、カリオストロと木之本桜とマキュラ=マリウスの3人です。
木之本桜はコラボキャラクターで、カリオストロとマキュラ=マリウスはグラブルのオリジナルキャラクターで、それぞれ以下のバージョンが実装されています。
- [開闢の錬金術師]カリオストロ
- [ワンダーアルケミスト]カリオストロ
- [新生の錬金術師]カリオストロ
- [崩壊の錬金術師]カリオストロ
- [波打ち際の錬金術師]カリオストロ
- [極致の錬金術師]カリオストロ
- [絆の錬金術師]可憐なる師弟 カリオストロ&クラリス
- [玉塵の裁姫]マキュラ・マリウス
- マキュラ・マリウス (水着)
- 木之本桜
- 木之本桜バトルコスチューム対『雷』
- 木之本桜バトルコスチューム対『水』
これらのバージョンはそれぞれ役目の違うアビリティや奥義を持っていると共に、オリジナルボイスも収録されているので、どんなキャラクターなのか代表例を次からの各見出しで紹介しています。
なお、木之本桜は追加スキンのみで使えるアビリティはどのバージョンも同じです。
[開闢の錬金術師]カリオストロ
丹下桜が演じている[開闢の錬金術師]カリオストロは、土属性の味方キャラクターへのサポートと敵キャラクターへのデバフを得意としている回復型のキャラクターです。サポートアビリティの世界で一番可愛いっ☆は、サブにいてもクリティカルアップの効果を受けられます。さらにスペアボディで自動復活効果も付与されるため、耐久性が高い特徴があります。
おすすめボイス | |
視聴条件 | セリフ内容 |
マイページ閲覧 | 「ウロボロスにご飯あげなくっちゃ。ねぇねぇ、手伝って?」 |
マイページ閲覧 | 「世界で一番可愛いのは、カリオストロなんだよ☆ 知ってた?」 |
奥義使用 | 「これが、真理の一撃だ! アルス・マグナ!」 |
[ワンダーアルケミスト]カリオストロ
[ワンダーアルケミスト]カリオストロは、丹下桜が演じているキャラクターの中でも闇属性のサポートに優れています。特にパラノーマル・ファンタズムは、味方全体の被ダメージを光属性にする変わったアビリティで、火と水と風と土の4属性は弱点ダメージを受けなくなるというメリットがあります。
また、闇属性のキャラクターは、幽闇の饗宴というサポートアビリティの効果で光属性からのダメージが減少するため、パーティ全体の耐久性が上がる特徴を持っています。
おすすめボイス | |
視聴条件 | セリフ内容 |
マイページ閲覧 | 「団長さんはどんなお菓子が好き?カリオストロはねぇ、ケーキとかぁキャンディーが好きかなっ☆ だぁってぇ〜…、可愛いオレ様に似合うだろ?」 |
アビリティ3使用 | 「がんばれ♥ がんばれ♥」 |
奥義使用 | 「あまぁ〜い一撃を…プレゼントだ! アルス・マグナ!!」 |
[玉塵の裁姫]マキュラ・マリウス
[玉塵の裁姫]マキュラ・マリウスは水属性攻撃を得意としているキャラクターで、丹下桜が演じているキャラクターの中でもかなり偉そうな女性です。そんな態度を象徴するように威力の高い水属性攻撃で敵を圧倒するような戦い方を得意としており、水属性キャラクターのアビリティを強化できるサポートアビリティも持っています。
特に氷結の状態異常耐性を持っていない敵への火力はかなり高く、攻撃回数やダメージが増えるので初心者にもかなりおすすめです。
おすすめボイス | |
視聴条件 | セリフ内容 |
マイページ閲覧 | 「妾にとって隣人は守るべき、愛すべき自然の一部。故に、そなたにも愛を注ごう。 妾を何時でも頼るといい、隣人よ」 |
マイページ閲覧 | 「妾が産まれたとき、この空の自然は豊かで美しかったのだ。 叶うことなら、あの美しき風景をそなたにも見せてやりたいなぁ」 |
奥義使用 | 「悠天に散れ、ヨトゥン・ヘイム」 |
グラブルSSR木之本桜
丹下桜が演じているグラブルSSR木之本桜の収録ボイスで、一番おすすめなのは団長さんというセリフが入っているものです。特に丹下桜のメロい声色で、お兄ちゃんやお姉ちゃんと呼ばれたいと思ったことがある人にはすごくおすすめで、団長さんというセリフではあるものの、プレイヤーや視聴者に向けた丹下桜の収録ボイスは非常に貴重です。また、大道寺知世やケルベロスといった人気キャラクターの収録ボイスもあるので、ぜひご覧になってください。
ちなみに各アビリティも、光と水属性を使ったり味方全体をランダムで強化したりと、いろんなカードを使う原作を忠実に再現している性能になっています。
通常SSRおすすめボイス | |
視聴条件 | セリフ内容 |
マイページ | ケルベロス「さくらぁ〜、カタリナの姉ちゃんがケーキ焼いてくれんで〜!一緒に貰いに行こうや〜!」 |
戦闘勝利 | 「やったね、さっすが団長さん」 |
戦闘勝利 | さくら「やったね! さっすが団長さん」 知世「素敵ですわ、さくらちゃん♪」 さくら「と、知世ちゃん……!」 |
バトルコスチューム対『雷』戦と対『水』戦
バトルコスチューム対『雷』と対『水』戦の専用ボイスは、バトルコスチュームの解説や木之本桜の自己紹介などをしてくれるところが魅力的です。
特にマイページにアクセスするときに聞ける丹下桜の専用ボイスは、ほっこりするような内容のものばかりなので、以下の表で収録ボイスを確認してみてください。
バトルコスチューム対『雷』戦専用ボイス | |
視聴条件 | セリフ内容 |
マイページ | 知世「この衣装は、雷関係ということで、帯電しないように全てゴム素材にしてみました。 ネコさんなのは……可愛いからですわ♪」 |
マイページ | 「そういえば、『雷』サンダーもネコさんみたいだよね。ちょっぴり怖いネコさんだけど」 |
マイページ | 「ケロちゃんの元の姿って、ケロちゃんが言うにはすごくかっこいいみたいなんだけど、 本当かなぁ……今はあんなに可愛いのにね」 |
バトルコスチューム対『水』戦専用ボイス | |
視聴条件 | セリフ内容 |
マイページ | 「ほえ? どうしたんですか団長さん? わたしの帽子ですか?」 |
マイページ | 「ビィちゃんはトカゲさんなの? ……ドラゴン!? ほえ〜! じゃあケロちゃんみたいに元の姿っていうのがあるのかな? ケロちゃんの元の姿もまだ見たことないんだけどね」 |
マイページ | 「おとうさんの藤隆さん、桃矢おにいちゃん、おかあさんは撫子さんっていうの。 わたしの家族はみんなお名前にお花が入ってるの」 |
まとめ
丹下桜はグラブル声優の中でも、人気キャラクターのボイスを沢山担当しており、その中でもカリオストロはいろんなバージョンが存在します。ハロウィンやバレンタインなど季節のイベントにちなんだキャラクターや、コラボキャラクターとして木之元桜も実装されているので、カードキャプターファンにもグラブルで遊ぶことを強くおすすめします。
また、マキュラ・マリウスのように丹下桜が傲慢な女性を演じたときのボイスも聞けるので、丹下桜ファンの人もぜひ遊んでみてください。
