グラブルの紅蓮の宝珠は、火属性キャラクターを強化するときに必ず必要な素材なので、数が必要になります。しかし、あまりの数の多さに面倒だと感じる人もいるのではないでしょうか?そこでこの記事では、グラブルの紅蓮の宝珠の効率的な入手方法を紹介しています。クエストに参加せずに入手する方法も紹介しているので、スタミナ不足で悩んでいる人にもおすすめの情報です。
グラブルの紅蓮の宝珠はどのクエストで入手できるの?
グラブルの紅蓮の宝珠は以下の常設クエストから入手可能です。
- 火曜クエストの難易度HARDとVERY HARD
- コロッサス討伐戦(HARD)
- イフリート討滅戦(全難易度)
- 共闘クエスト(一部のエクストラステージ)
火曜日クエストは火曜日にしか受注できませんが、特別クエストの業火の試練は、48時間毎にクエスト内容とドロップアイテムが変わります。共に時間制限があるので、紅蓮の宝珠を集めるなら各種討伐戦やイフリート討滅戦がおすすめです。
消費AP/BPから判断する紅蓮の宝珠の効率的な入手方法
紅蓮の宝珠を入手できる各クエストはAPやBPを消費するため、その消費量から効率的な素材の入手方法を分析してみました。ちなみにグラブルのAPとBPの回復時間は、APが5分に1ポイントでBPは10分に1ポイント回復します。この点を踏まえた上で、各ポイントの24時間以内の獲得数を計算するとAPが288でBPが144ポイントになります。さらにこのポイントを使って1日何回各クエストをクリアできるのかを次にしてみました。
火曜日受注可能火の試練HARDで紅蓮の宝珠を入手する場合
グラブルの紅蓮の宝珠の平均入手個数1個で、1日当たりのクエストクリア可能数は30回です。ただし、難易度HARDは消費APに対して紅蓮の宝珠の入手個数が少ないため、クリアできるならVERYHARDをおすすめします。ちなみにクエスト1回当たりの消費APは8です。
火の試練VERYHARDで紅蓮の宝珠を入手する場合
紅蓮の宝珠の平均入手個数は2個で、1日当たりのクエストクリア可能数は16回です。つまりHARDをクリアするよりもグラブルの紅蓮の宝珠が2個多く入手できるため、可能であれば火の試練はVERYHARDでクリアすることをおすすめします。なお、これはあくまでもAPの自然回復24時間分を元に計算したものなので、APの回復アイテムを使用すればさらに紅蓮の宝珠を沢山入手できます。
【結構効率的】コロッサス討伐戦で紅蓮の宝珠を入手する場合
コロッサス討伐戦で紅蓮の宝珠を入手するメリットは、救援と自発クリアの両方で紅蓮の宝珠を入手できる確率があることです。自発クリアの場合は、1日当たり16回クエストをクリアすることができます。さらにBPを使えば144回救援に行けるため、2024年現在最も効率良く紅蓮の宝珠を入手できます。ただし、ある程度戦力が整っていないと赤箱が入手できないため、この方法は中級者から上級者向けのやり方と言えます。
【最も効率的】イフリート討滅戦で紅蓮の宝珠を入手する場合
グラブルのイフリート討滅戦は、VERY HARD以上の難易度でクリアするとドロップする銀箱から紅蓮の宝珠が入手できます。ただし、難易度MANIACは受注条件を満たしても1日1回しか挑戦できないため、周回するなら消費AP30のEXTREMEがおすすめです。火の試練やコロッサス討伐戦と比較すると消費APが多めですが、銀箱の入手個数が多いためドロップ運が無くてもより多くの紅蓮の宝珠が入手できます。また、1日9周するだけで1日分のAPを使い切るため、時間がないけれど余ったAPがもったいないと感じる人に特におすすめの方法です。
交換ショップで紅蓮の宝珠を入手する方法とは
グラブルの紅蓮の宝珠は交換ショップに火の宝珠や蒼光の輝石を持っていくことでも交換できます。火の宝珠は火属性のボスモンスターを倒していれば自然と入手できますし、蒼光の輝石もガチャをしていれば結構な数が溜まっていきます。また、期間限定イベントの交換ショップでも入手できることがあるので、火属性のボスを倒したらまずは交換ショップで紅蓮の宝珠が入手できるかどうかを確認しましょう。
まとめ
紅蓮の宝珠は難易度の高いイフリート討滅戦をクリアする方法が最も効率的ですが、初心者でもクリアできるクエストでも入手できるため、自分の戦力に合ったクエストで周回することをおすすめします。逆に戦力が整っているなら、残りのAPと相談しながらクリアするクエストを選ぶのも紅蓮の宝珠を入手するおすすめの方法です。