古戦場

【グラブル】決戦!星の古戦場の進め方とイベント開催時の注意点まとめ

このページでは、古戦場の進め方と古戦場期間中の注意点について解説します。

古戦場について、よく分からない場合の参考になればと思います。

古戦場とは?

古戦場とは、騎空団単位でボスを倒した時に入手できる貢献度を競うイベントのことです。(通称:団イベ)

イベントには予選と本戦があり、予選期間中に騎空団貢献度で上位3万5000位以内に入れば本戦に出場できます。

本戦に出場できなかった場合も、本戦開始以降も引き続きイベントに参加可能です。

獲得貢献度について

貢献度は、古戦場ボスに与えたダメージや、挑戦する難易度が高くなるほど、もらえる量が増えます。

そのため、貢献度を効率良く稼ぐなら、なるべく高い難易度に挑戦するのがオススメです。

騎空団貢献度と個人貢献度の違い

貢献度には、騎空団貢献度個人貢献度の2種類があります。

古戦場ボスを倒したときに、基本的には両方に同じ量が加算されます。

騎空団貢献度が影響するもの
  • 予選騎空団ランキングの順位
  • アディショナルランキングの順位
  • 昇格戦ランキングの順位
  • 総合騎空団ランキングの順位
  • 本戦マッチング時の勝敗
個人貢献度が影響するもの
  • 個人ランキングの順位
  • 活躍中団員の順位

予選・本戦時の騎空団貢献度の仕様

騎空団貢献度は、予選期間中と本戦期間中で仕様が少し変わります。

予選期間中
自分が所属している騎空団の団員以外の救援に参加しても、稼いだ貢献度が全て騎空団貢献度に加算されます。
本戦期間中
自分が所属している騎空団の団員以外の救援に参加すると、稼いだ貢献度の70%が騎空団貢献度に加算されます。
※古戦場設定がオフの場合は加算されません。

本戦中、相手騎空団に勝ちたい場合や、騎空団ランキングで上位を狙う場合は、自発するか団員の救援で貢献度を稼ぐことをオススメします。

属性耐性について

古戦場ボスは、弱点属性以外の属性に対して耐性を持っています。

弱点属性以外の属性で挑むと、他のボスの時と比べて与えられるダメージが大幅に減ります。

そのため、基本的に古戦場ボスの弱点属性で挑むことをオススメします。

難易度HELLの解禁について

難易度HELLは、3段階まであり古戦場期間中に少しずつ解禁されていきます。

段階が上がるごとに獲得できる貢献度が増えるので、団員と協力して可能な限り高い難易度に挑戦しましょう。

イベント期間中の制限

古戦場開催期間中は、以下のことに制限がかかります。

  • アサルトタイムの変更(イベント期間中1回のみ)
  • 役職者の変更(本戦マッチ終了後は可能)
  • 騎空団からの退団
  • 騎空団の解散
  • 団員の解雇
  • 騎空団所属時のスカウト承認

また、古戦場開始後に入団した団員が獲得した貢献度は、入団当日は騎空団貢献度に加算されません。(個人貢献度には加算される)

プレイ不可期間

以下の期間は、ボスを倒して貢献度や戦貨を稼ぐことができません。

  • 予選終了後(0時)~インターバル開始(朝7時)
  • 本戦マッチ終了後(0時)~翌日の本戦バトル開始(朝7時)

予選と本戦について

予選

古戦場開始から、開始日翌日の24時までの間が予選です。

予選期間中に予選騎空団ランキングで上位3万5000位以内に入れば本戦に出場できます。

また、この予選騎空団ランキングの順位によって、本戦時にA、B、Cの3つのクラスに振り分けられます。

Aクラス・予選ランキング7,000位以内の騎空団
Bクラス・予選ランキング7,001位~18,000位の騎空団
Cクラス・予選ランキング18,001位~35,000位の騎空団
・アディショナルランキング上位400位の騎空団

予選で獲得できる勲章

予選で以下の条件を満たすことで、勲章を獲得することができます。

獲得条件獲得勲章数
騎空団貢献度:22,000
個人貢献度:1,200
5
騎空団貢献度:45,000
個人貢献度:2,500
10
個人貢献度12,0005
個人貢献度25,00010
予選騎空団ランキング1位~7,000位25
予選騎空団ランキング7,001位~18,000位10
予選騎空団ランキング18,001位~35,000位5

インターバル

予選終了後の集計終了から24時間は、インターバルとなります。

インターバルの間も予選と同じように、ボスに挑戦して貢献度や戦貨を稼ぐことが可能です。

ただし、インターバル中に稼いだ貢献度は、騎空団貢献度には反映されず、個人貢献度にのみ加算されます。

本戦

インターバル終了後から、4日間に渡って2つの騎空団で騎空団貢献度を競い合う本戦が行われます。

朝7時から24時までの間に、騎空団貢献度を多く稼いだ騎空団が勝利となり、より多くの勲章を受け取ることができます。

本戦勝利・敗北時にもらえる勲章数

勝利時敗北時
Aクラス6025
Bクラス2510
Cクラス10
戦貨1000枚
5

勲章を受け取るために必要な最低貢献度

本戦時に勲章を受け取る場合、以下のように各日一定以上の貢献度を稼ぐ必要があります。

勝利時敗北時
Aクラス個人貢献度:30万騎空団貢献度:1000万
個人貢献度:100万
Bクラス個人貢献度:20万騎空団貢献度:500万
個人貢献度:50万
Cクラス個人貢献度:10万騎空団貢献度:180万
個人貢献度:15万

本戦時に追加で獲得できる勲章

本戦各日で一定の貢献度を稼ぐことで、上記の勲章とは別に追加で勲章を獲得できます。

【Aクラス】

貢献度追加報酬
勝利時騎空団貢献度:10億
個人貢献度:1000万
勲章×10
至極の指輪
敗北時騎空団貢献度:1億
個人貢献度:250万
勲章×5
騎空団貢献度:1億5000万
個人貢献度:350万
勲章×5
騎空団貢献度:2億5000万
個人貢献度:600万
勲章×5
騎空団貢献度:10億
個人貢献度:3000万
勲章×10
覇業の指輪

【Bクラス】

貢献度追加報酬
勝利時騎空団貢献度:3500万
個人貢献度:36万
勲章×5
騎空団貢献度:5000万
個人貢献度:48万
勲章×5
敗北時騎空団貢献度:3500万
個人貢献度:90万
勲章×5
騎空団貢献度:5000万
個人貢献度:120万
勲章×5

【Cクラス】

貢献度追加報酬
勝利時騎空団貢献度:500万
個人貢献度:16万
勲章×5
敗北時騎空団貢献度:500万
個人貢献度:40万
勲章×5

個人ランキング上位に入ると勲章を獲得できる

勲章は、以下のように個人ランキングの最終集計時(本戦終了時)に上位に入ることでも獲得できます。

勲章×1001位~50,000位
勲章×7550,001位~100,000位
勲章×50100,001位~160,000位
勲章×25160,001位~250,000位
勲章×10250,001位~350,000位

本戦未進出プレイヤーにはデイリーミッションが

本戦期間中、本戦未進出プレイヤー(予選敗退)を対象にデイリーミッションが行われます。

本戦各日で一定の貢献度を稼ぐことで、本戦に出場できなくても勲章を獲得することができます。

デイリーミッションの詳細
実施期間本戦各日の7時~24時
対象本戦未進出プレイヤー
報酬の獲得条件【当日個人貢献度25万達成】
獲得報酬:戦貨×100
【当日個人貢献度40万達成】
獲得報酬:勲章×5

注意事項
  • 貢献度は累計ではなく、本戦各日で達成する必要がある
  • 本戦中に本戦進出騎空団に加入した場合、加入した日は勲章を入手できない

アディショナルランキングについて

本戦1日目~3日目に予選敗退騎空団を対象にアディショナルランキングが行われます。

ここで騎空団貢献度で上位400位以内に入ると、翌日の本戦(Cクラス)に出場できます。

昇格戦ランキングについて

本戦1日目~3日目に、B・Cクラスの騎空団を対象に昇格戦ランキングが行われます。

この昇格戦ランキングで、以下のように上位に入ることで翌日の本戦から1つ上のクラスに昇格できます。(降格はなし)

Bクラス昇格戦上位200騎空団がAクラスに昇格
Cクラス昇格戦上位300騎空団がBクラスに昇格

スペシャルバトルについて

イベント最終日は、スペシャルバトルに挑戦することができます。

このスペシャルバトルの討伐に成功することで、豪華報酬を獲得できます。

スペシャルバトルの詳細

  • 討伐に成功すると豪華報酬を獲得
  • 各ランキング報酬は、1戦目のみ獲得可能(2戦目以降は獲得不可)
  • 2戦目以降に登場するボスのHPは1戦目の40%になる
  • 2戦目以降は、ボス討伐時に戦貨を獲得できる
  • 挑戦できるのは最終日の7時~23時59分
  • 最終日の23時59分までに討伐する必要がある
  • 自分が参加しなくても、団員が討伐に成功すれば報酬を受け取れる
  • イベントTOPページから挑戦可能(AP・BP消費なし/撤退不可)
  • 各古戦場専用アイテムを99個まで持ち込める

スペシャルバトルに登場するボスのLvと報酬

スペシャルバトルに登場するボスは、総合騎空団ランキングの順位によってLvが変わります。

また、スペシャルバトルの報酬は、総合騎空団ランキングと個人ランキングの順位によって変わります。

総合騎空団ランキングの順位によるボスのLv

順位ボスLv
2,000位以内Lv150
2,001位~5,500位Lv120
5,501位~9,000位Lv100
9,001位~14,000位Lv90
14,001位~18,000位Lv80
18,001位~30,000位Lv70
30,001位~
本戦未進出
Lv60

スペシャルバトル2戦目以降に獲得できる戦貨

Lv6030枚
Lv7050枚
Lv8065枚
Lv9080枚
Lv100100枚
Lv120140枚
Lv150200枚

総合騎空団ランキングによる報酬

2,000位以内SSレア確定ガチャチケット×1
宝晶石×3000
至極の指輪×1
勲章×70
2,001位~5,500位SSレア確定ガチャチケット×1
宝晶石×2000
覇業の指輪×1
勲章×60
5,501位~9,000位ダマスカス骸晶×2
宝晶石×1000
栄冠の指輪×1
勲章×60
9,001位~14,000位石マルチアニマ×5
ダマスカス骸晶×1
栄冠の指輪×1
勲章×35
14,001位~18,000位戦貨×2000
エリクシールハーフ×30
ソウルシード×90
勲章×30
18,001位~30,000位戦貨×500
エリクシールハーフ×20
ソウルシード×60
勲章×15
30,001位~戦貨×100
エリクシールハーフ×10
ソウルシード×30
勲章×10
本戦未進出プレイヤー戦貨×50
エリクシールハーフ×3
ソウルシード×10
ブロンズムーン×2

個人ランキングによる報酬

1位~50,000位金剛晶×1or宝晶石×3000
属性エレメント×1000
ゴールドムーン×3
戦貨
50,001位~100,000位金剛晶×1or宝晶石×2000
属性エレメント×600
ゴールドムーン×2
戦貨
100,001位~160,000位金剛晶×1or宝晶石×1000
属性エレメント×450
ゴールドムーン×1
戦貨
160,001位~250,000位ゴールドムーン×1orシルバームーン×5
属性エレメント×350
ラジエルの書・金
戦貨
250,001位~350,000位属性エレメント×200
プシュケー×1
シルバームーン×5
戦貨
350,001位~450,000位属性エレメント×120
プシュケー×1
シルバームーン×3
戦貨
450,001位~属性エレメント×50
ラジエルの書・銅
ブロンズムーン×3
戦貨

イベントページの各機能について

ログインボーナス

古戦場期間中は、イベントページにアクセスするとログインボーナスをもらえます。

毎日必ず受け取っておきましょう。

新米騎空士応援ミッション

古戦場期間中のみ挑戦できるミッションです。

この新米騎空士応援ミッションをこなすことで、戦貨などの様々なアイテムを入手できます。

ミッションは、初心者でも十分こなせる難易度になってるので、こなしてアイテムを入手しておきましょう。

ミッションについて

  • イベント開始から報酬受け取り期間終了までに達成すると報酬獲得
  • 全プレイヤー対象
  • 討伐が条件になっているミッションは、同名なら難易度・発見者・救援に関係なく達成可能
  • 戦貨・チャンクは直接所持数に加えられる
  • 敵の討伐・戦貨ガチャの達成条件は「決戦!星の古戦場」が対象

戦貨ガチャ

イベントのボスを倒すことで入手できる戦貨を使って、イベント専用のガチャを回せます。

戦貨ガチャは、自分が選択した天星器(古戦場武器)を引くか、中身を全て引き切ることでリセットできます。(5回目以降は全て引き切る必要がある)

天星器のみが狙いなら、天星器を引いた時点でリセット。

そうでないなら、アイテムがおいしいので、中身を引き切ってからリセットするといいでしょう。

また、設定した天星器は一度だけ変更することができます。

天星器を必要分手に入れたら、変更するといいでしょう。

【グラブル】初心者におすすめの天星器は?このページでは、初心者が古戦場で天星器を取る場合、どの武器がオススメか?について解説しています。どの天星器を取るか?迷った場合の参考にどうぞ。...

設備拡充用のR武器も入手可能

戦貨ガチャからは、十天衆の獲得に必要な設備拡充用のR武器も入手できます。

戦貨ガチャを引いたら、間違って処分しないように注意しましょう。

設備拡充に必要なR武器
  • マインゴーシュ
  • 風精の鉤爪槍
  • クリムゾンアックス
  • 火精の権杖
  • 水精の牧杖
  • 虹魚鱗飾
  • 土精の蛇行剣
  • クラッシュハンド
  • シャインバレル
  • シャインナックル
  • シャドウスピア
  • シャドウワンド
  • インペリアルショテル
  • スパイククラブ
【グラブル】設備拡充素材のおすすめの入手場所このページでは、十天衆の獲得で必要になる設備拡充と設備拡充素材のオススメの入手場所について解説しています。これから設備拡充用素材を集める際の参考にどうぞ。...

報酬

古戦場ボスを倒して入手した討伐章や、貢献度に応じて報酬をもらえます。

報酬には、以下の3つの項目があります。

  • 討伐章報酬
  • 累計貢献度
  • 勲章

討伐章報酬

古戦場ボスを倒すと入手できる金の討伐章を集めた数に応じて、武器やアイテムをもらえます。

基本的には、月末に開催されるシナリオイベントの討伐章と同じです。

累計貢献度

古戦場ボスを倒して手に入れた貢献度に応じて、貢献度報酬をもらえます。

こちらも基本的には、月末に開催されるシナリオイベントの貢献度システムと同じです。

勲章

古戦場期間中に稼いだ貢献度や、本戦バトルの勝敗に応じて勲章をもらえます。

この勲章を集めた数に応じて、様々なアイテムと交換できます。

入手した勲章は、次回以降に持ち越せるので、貯まるまでは残しておきましょう。

勲章で交換するなら何がオススメ?

勲章が集まったら、以下の3つのどれかを交換するといいでしょう。

【勲章275報酬交換セット】

【勲章450報酬交換セット】

【勲章500報酬交換セット】

勲章275報酬交換セットには、SSR召喚石を1段階上限解放できる「金剛晶」

勲章450報酬交換セットには、十天衆の獲得・最終解放、またはSSR武器を1段階上限解放するのに使える「ヒヒイロカネ」が含まれてます。

勲章500報酬交換セットには、アーカルムの十賢者を仲間にするために必要な「セフィラ玉髄」が含まれてますが、こちらはアーカルム石を最終強化できたプレイヤー向けのアイテムなので、最初は無理に交換する必要はありません。

上記の中で、自分が必要だと思ったものを交換するといいでしょう。

騎空団アビリティ

騎空団の役職者(副団長、攻撃隊長、防衛隊長)が発動できる強化効果です。

騎空団アビリティには、発動制限と効果時間があり、1日の中で限られた時間だけ恩恵を受けられます。

各アビリティの効果内容・制限・時間は、以下の表のとおりです。

アビリティ名効果・詳細
副団長アビリティ団長副団長が発動可能
団員全員の攻撃力+5%
最大HP+10%
バトル開始時に奥義ゲージ+30%
効果時間は1時間
1日2回まで発動可能
攻撃隊長アビリティ団長攻撃隊長が発動可能
団員全員の攻撃力が+20%
効果時間は2時間
1日2回まで発動可能
防衛隊長アビリティ団長防衛隊長が発動可能
団員全員の最大HPが+20%
効果時間は2時間
1日2回まで発動可能

団長は騎空団アビリティを代理で発動可能

団長は、上記のいずれかの騎空団アビリティを1日2回まで代理で発動できます。

各騎空団アビリティの使用回数は、副団長、攻撃隊長、防衛隊長と共有となります。

騎空団アビリティのルール

  • 発動回数は翌日・次回開催時に持ち越し不可
  • 毎朝7時に回数がリセット
  • 効果は古戦場ボスのみ
  • シングルバトルは対象外
  • 前回の発動から5分経過すれば再度同じアビリティを発動可能(効果は重複せず効果時間のみ延長)
  • 自発・救援問わずバトルに参加~終了まで効果が持続
  • バトル中に発動した場合は、バトル終了まで効果が反映されない
  • バトル開催期間中のみ有効(集計期間時に参加したバトルには効果なし)
  • インターバル中に発動したアビリティは本戦開始と同時にリセット

グラッジチャンクの交換

古戦場ボスを倒すと入手できる「妖しい臓肉」を3個集めると、難易度HELLの自発素材「グラッジチャンク」と交換できます。

妖しい臓肉が集まったら交換するといいでしょう。

ちなみに、グラッジチャンクは目玉以外のボスで直接ドロップします。

古戦場専用アイテム

戦貨ガチャを引くことで、古戦場専用アイテムを入手できます。

古戦場専用アイテムは、支給品ポーションとクリアハーブは4個、蘇生薬は2個まで1回のバトルに持ち込めます。

アイテム名効果
支給品ポーション戦闘に参加しているメンバー全員が回復
クリアハーブ味方単体の弱体効果を全て回復
蘇生薬味方全体が復活

古戦場専用アイテムは、次回開催時に持ち越せません。